 外観 |
 ホール(800席) |
 リハーサル室 |
|
|
|
 音楽スタジオ |
 練習室(1) |
 展示室(1) |
※展示室(1)の写真はイメージ図で、机・椅子は倉庫に格納されています。 |
ご利用案内
休館日 |
■月曜日(国民の祝日が月曜日の場合は、その翌日)
■年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
■その他管理上の都合により、臨時に休館することがあります。 |
使用時間及び期間 |
■会館時間は、午前8時30分から午後10時までです。
■使用時間は、準備から後片づけに要する時間を含みます。
■施設の連続使用については、3日間(展示の場合は10日間)を超えることはできません。 |
使用申請の受付 |
■ホール(楽屋・リハーサル室を含む)は、使用の1年前から15日前までにお申込み下さい。
■ホール以外の附属棟は、使用の6カ月前から3日前までにお申込み下さい。
■受付時間は午前8時30分から午後5時15分までです。ただし、休館日は受付いたしません。
■間違いを防ぐため、電話や口頭による受付はいたしません。所定の申請書によりお申込み下さい。(印鑑不要) |
使用許可 |
■申請書を受付後、使用を許可したときは施設使用許可書を交付します。
■使用許可の順位は申請の順位によります。 |
使用料について |
■使用料は、別表のとおりです。
■使用料は、原則として施設使用許可が出た時点での「事前支払い」をお願いします。(ただし、ホール(楽屋・リハーサル室を含む)に関しては、適用しません。)
■納付後の使用料は、特別の場合を除きお返しできません。 |
使用料の減免について |
■所定の条件に該当する団体等の施設利用に対して、使用料を減免することがあります。詳しくは文化会館事務所にお問い合わせください。 |
使用許可申請書
文化会館使用料(新料金)
(1)ホール棟(ホール、楽屋、リハーサル室)・・・平成26年1月4日から
(2)附属棟(会議室、音楽スタジオ、練習室、和室、展示室)・・・平成25年9月1日から |
使用区分 | 金額 |
午前 |
午後 |
夜間 |
全日 |
延長 1時間 につき |
8:30〜12:30 |
13:00〜17:00 |
17:30〜22:00 |
8:30〜22:00 |
ホール(ホワイエを含む) 写真 | 12,000 | 16,000 | 27,000 | 55,000 | 6,200 |
楽屋 | 楽屋1 写真 | 400 | 400 | 600 | 1,400 | 200 |
楽屋2 写真 | 400 | 400 | 600 | 1,400 | 200 |
楽屋3 写真 | 800 | 800 | 800 | 2,400 | 400 |
楽屋4 写真 | 400 | 400 | 600 | 1,400 | 200 |
講師控室 写真 | 200 | 200 | 200 | 600 | 200 |
浴室 | 200 | 200 | 200 | 600 | 200 |
リハーサル室 写真 | 1,200 | 1,200 | 1,600 | 4,000 | 400 |
会議室 [44.6m2] 写真 | 800 | 800 | 1,000 | 2,600 | 400 |
音楽スタジオ [44.6m2] 写真 | 800 | 800 | 1,000 | 2,600 | 400 |
練習室1 [89.1m2] 写真 | 1,800 | 1,800 | 2,000 | 5,600 | 600 |
練習室2 [44.6m2] 写真 | 800 | 800 | 1,000 | 2,600 | 400 |
練習室3 [44.6m2] 写真 | 800 | 800 | 1,000 | 2,600 | 400 |
和室1 [24畳] 写真 | 800 | 800 | 800 | 2,400 | 400 |
和室2 [36畳] 写真 | 1,200 | 1,200 | 1,400 | 3,800 | 400 |
和室3 [8畳]
| 200 | 200 | 200 | 600 | 200 |
展示室1 [192m2] 写真 | 3,800 | 3,800 | 4,200 | 11,800 | 1,000 |
展示室2 [44.6m2] 写真 | 800 | 800 | 1,000 | 2,600 | 400 |
|
|
* |
使用者が次の条件にあてはまる場合は、上記表に定める金額の100%を加算します。
(1)自らの営利につながる内容で施設を利用する場合
(2)催物等を行うにあたり、参加者から1人につき最高額500円を超える入場料等を徴収する場合 |
* |
使用者が、前述の(1)と(2)両方の条件にあてはまる場合は、上記表に定める金額の200%を加算します。 |
* |
ホールの舞台のみを使用する場合は、上記表に定める金額の30%となります。 |
* |
使用時間が1時間未満であっても、1時間として計算します。 |
* |
ホール以外の施設使用料は、冷暖房料金を含みます。ホールの冷暖房料金については、1時間あたり4,600円を使用料に加算します。 |
* |
楽屋(控室及び浴室を含む)は、ホールと併せてのみ利用できます。 |
* |
和室3は、和室2の前室となっており、単独の貸し出しは行いません。 |
* |
次の施設については、連続で使用できる期間が決まっています。
(1)すべての施設について、展示以外の目的で使用する場合・・・3日間
(2)練習室及び展示室を展示場として使用する場合・・・10日間 |
* |
附属設備を使用した場合は、別途利用料金がかかります。 |
|
ご不明な点などありましたら、文化会館(25-1108)までお問い合わせください。
附属設備の使用料(表の使用料は、「午前」「午後」「夜間」の使用をそれぞれ1単位とした額です。)
|
|
(1)舞台設備 の使用料
区分 |
単位 |
金額 |
所作台 |
式 |
2,060 |
所作台 |
枚 |
100 |
花道用所作台 |
式 |
200 |
平台 |
枚 |
50 |
金屏風 |
双 |
1,030 |
大太鼓 |
式 |
510 |
松羽目 |
式 |
1,030 |
竹羽目 |
式 |
820 |
ステージピアノ |
台 |
3,090 |
グランドピアノ |
台 |
2,060 |
アップライトピアノ |
台 |
510 |
上敷 |
枚 |
200 |
緋毛せん |
枚 |
100 |
長布団 |
枚 |
100 |
地絣 |
式 |
510 |
沙幕 |
式 |
510 |
浅黄幕 |
式 |
510 |
紅白幕 |
式 |
510 |
花道用揚幕 |
式 |
200 |
反響板 |
式 |
3,090 |
振り竹 |
式 |
300 |
雪かご |
式 |
510 |
指揮者台 |
台 |
200 |
指揮者用譜面台 |
台 |
100 |
奏者用譜面台 |
台 |
50 |
演台 |
台 |
510 |
司会台 |
台 |
300 |
花台 |
台 |
150 |
めくり台 |
台 |
100 |
譜面台ランプ |
個 |
50 |
赤松人工盆栽 |
個 |
1,540 |
セルコンタワー |
台 |
510 |
能舞台備品 |
式 |
5,150 |
ドラムセット |
式 |
1,030 |
パンチカーペット |
枚 |
200 |
(2)音響設備の使用料
区分 |
単位 |
金額 |
音響設備拡声装置 |
式 |
2,470 |
ホールドバックスピーカー |
式 |
1,030 |
ダイナミックマイク |
本 |
510 |
コンデンサーマイク(電池別) |
本 |
510 |
ワイヤレスマイク(電池別) |
本 |
510 |
三点吊りマイク |
本 |
1,030 |
エコーマシーン |
式 |
1,540 |
カセットデッキ |
台 |
820 |
CDデッキ |
台 |
820 |
MDデッキ |
台 |
820 |
中継設備 |
式 |
2,570 |
スクリーン |
式 |
510 |
プロジェクター/カシオ(XJ-F210WN) |
台 |
1,000 |
マイクスタンド |
本 |
300 |
可搬型ミキサー |
台 |
2,060 |
楽器アンプ(ギター2台 ベース1台) |
式 |
500 |
(3)照明設備の使用料
区分 |
単位 |
金額 |
フットライト |
列 |
410 |
花道用フットライト |
列 |
300 |
ロアーホリゾントライト |
列 |
1,540 |
アッパーホリゾントライト |
列 |
3,500 |
ボーダーライト |
列 |
1,230 |
サスペンションライト |
列 |
1,030 |
プロセニアムスポットライト |
列 |
1,030 |
フロントサイドスポットライト |
式 |
1,750 |
シーリングスポットライト |
列 |
2,260 |
センターピンスポットライト |
台 |
1,540 |
スポットライト(1kw) |
台 |
300 |
効果器 |
台 |
610 |
ミラーボール(大) |
台 |
1,030 |
ミラーボール(小) |
台 |
610 |
パーライト |
台 |
100 |
投光用スタンド |
台 |
300 |
固定トーンメンタルL |
式 |
1,030
|
|
座席案内
|