昔のくらしの道具

チョウチン(提灯)

photo

illustration

チョウチンは、蝋燭(ろうそく)を仕込んだ携行用の照明具で、蝋燭の普及とともにさまざまな用途や形態が出現した。 竹などを弓なりに張って火袋が上下に広がる弓張り提灯はその一つで、幕末に考案されて以来広く用いられた。


Top    戻る