ハボウキ(羽箒) |
|
|
|
ふ化した蚕を蚕座(さんざ)に移し、飼育を開始する作業を掃立て(はきたて)という。 蚕の飼育は、実質的にこの掃立てから始まる。 この時、蚕を傷つけないように軽く掃きよせる道具を、ハボウキと呼ぶ。 大型の鳥、または水鳥の羽がよいとされる。 |
無断転載、複製を禁じます。みのかも文化の森 |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋3299-1TEL0574-28-1110 FAX0574-28-1104 |