ミュージアムデータベース
美術工芸作品(作家情報と館蔵品)
作家名 | おおたけゆういち
大嶽 有一 |
生誕地 | 岐阜県多治見市 |
生誕日 | 1949年 8月 21日 |
没日 | 0年 0月 0日 |
解説 | 1971年、名古屋造形芸術短期大学彫塑専攻科を卒業。1972年、スイスジュネーブに在住し(?80年)彫刻と版画を学ぶ。1978年、ジュネーブ州立美術学校彫刻科、版画科を卒業。1975年、第11回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ展をはじめ、グループ展、個展多数。2005年、「素材への思い」展(美濃加茂市民ミュージアム)。人物を中心とした具象彫刻の時代を経て、鉄による単純化された形態の模索へと発展。存在感のある作品は、職人的な手触りを感じさせる。 |
美濃加茂事典 |
❊クリック(タップ)で詳しい情報を表示します。
No. | 資料番号 | サムネール | 作品名 |
---|---|---|---|
895 | ふぃーゆ 7
Feuille-? |
||
896 | ふぃーゆ 5
Feuille-? |
||
465 | ほう
胞 |
||
466 | ![]() |
ころがるかたち
転がるかたち |