活動風景紹介
2016年 5月17日(火)~18日(水)
〇17日(火)
 山之上小学校2年
 生活「はるのずかん」
〇17日(火)
 下米田小学校4年
 社会「火事からくらしを守る」
〇18日(水)
 蜂屋小学校4年
 社会「火事からくらしを守る」
 

 5月17日は、山之上小学校2年生のみ
なさんが生活科『春をさがそう』の学習で
来館しました。「声のドラマ」の会の方に
よる絵本「たんぽぽ」「はらぺこあおむ
し」の読み聞かせを聴いたり、ボランティ
アさんと一緒に森を散策したりしました。
また、「春のしぜんを感じようビンゴ」で
は五感を使った春みつけに挑戦しました。
(写真:絵本「はらぺこあおむし」の読み
聞かせを聴く子どもたち)


 5月17日は、下米田小学校4年生のみ
なさんが社会科『くらしを守る~火事から
くらしを守る~』の学習で来館しました。
市内では文化の森だけにしかないガスによ
る消火設備(イナージェン)の説明を聞
き、常設展示室、エントランスホールなど
の消火設備を調べました。(写真:文化の
森の消火設備について話を聞く)


 5月18日は、蜂屋小4年生のみなさん
が社会科「くらしを守る・火事が起きた
ら」の学習で来館しました。総務係の職員
から、文化の森の消火設備の説明を受けた
り、地下にある「ガス消火設備」を見学し
たりしました。また、非常時の文化の森の
役割、地域の消防団の役割なども学習しま
した。日ごろから、協力体制を築いておく
ことが大切であると実感したようでした。
(写真:職員から館内の消火設備の説明を
受ける児童)