活動風景紹介
2016年 5月19日(木)~20日(金)
〇19日(木)
 三和小学校3,4年
 社会「わたしたちのまち みんなのまち」
〇19日(木)
 白川町立蘇原小学校6年
 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」
〇20日(金)
 太田小学校6年生
 社会「歩もう世界と~日本の文化を知る~」

 5月19日は、三和小学校3・4年生の
みなさんが来館されました。理科『チョウ
の体』の学習では、顕微鏡でモンシロチョ
ウの卵の観察をしたり、昆虫標本で昆虫の
仲間の学習をしたりしました。社会科『わ
たしのまち みんなのまち』の学習では、タ
ワーの上から方位磁針を使って東西南北を
確認し、それぞれの方角の景色の違いや特
徴を見比べました。また、「みのかもすご
ろく」を行いました。(写真:昆虫とそう
ではない生き物を仲間分けする児童)


 5月19日は、白川町立蘇原小学校6年
生のみなさんが社会科『縄文のむらから古
墳のくにへ』の学習で来館しました。
住居跡を見学した後、常設展示室で土器を
観察したり、土器整理室で土器片を分類し
たりして、実物にふれて学習をしました。
午後は、縄文土器作りをしました。(写
真:縄文土器の縄目模様の様子をじっくり
と観察する様子)


 5月20日は太田小6年生のみなさんが
来館し、総合・社会科「歩もう世界と~日
本の文化を知る~」の学習をしました。日
本文化のお茶、墨絵と生け花の体験をしま
した。(写真:お茶の作法を学ぶ児童た
ち)