活動風景紹介
2016年 9月7日(水)~9日(金)
○7日(水)
 山之上小学校4年
 社会科『ごみのしょりと利用』
○7日(水)
 古井第二保育園
 卒園制作『葉っぱのお皿作り』
○8日(木)
 下米田小学校6年
 総合『日本文化体験』
○9日(金)
 古井小学校4年
 社会科『水はどこから』

9月7日は、山之上小学校4年生のみなさ
んが社会科「ごみのしょりと利」の学習で
来館されました。文化の森で約70年前のゴ
ミの処理についてのお話を聞きました。
(写真:一升瓶を風呂敷でどのように包む
かのお話を聞く子どもたち。昔はゴミを出
さない工夫をしていた…その工夫の一つと
して風呂敷の説明をしています)


9月7日は、古井第二保育園のみなさんが
卒園制作『葉っぱのお皿作り』で来館しま
した。森の中で集めた葉っぱや木の実を使
い、世界で一つだけのお皿を作りました。
(写真:最後の仕上げに葉っぱをはがす園
児)


9月8日は下米田小学校6年生のみなさん
が総合「日本文化体験」の活動で来館しま
した。室町時代から伝わる代表的な日本文
化である茶の湯と墨絵の体験をしました。
(写真:画用紙での練習後、本番の短冊に
集中して竹を描く児童)