活動風景紹介
2017年 11月14日(火)、15日(水)
○14日
 下米田小学校1年生
 生活科「たのしいあきいっぱい」
 ------------------------------
 東白川村立東白川小1年生
 生活科「たのしいあきいっぱい」

○15日
 下米田小学校2年生
 生活科「みんなでつかう まちのしせつ」
 ------------------------------
 中津川市立西小学校3年生
 社会科「古い道具と昔のくらし」

11月14日は下米田小学校1年生のみなさ
んが、生活科「たのしいあきいっぱい」の学
習をしました。雨の中でしたが、秋の森の空
気を感じながらどんぐりや葉っぱを集め、そ
れらを使ってどんぐりゴマ、どんぐりヘリコ
プター、けん玉、マラカスなどのおもちゃ作
りを楽しみました。(写真:ボランティアさ
んの見守りのもと、どんぐりにキリで穴をあ
ける児童)


11月14日は、東白川小学校1年生のみな
さんが来館し、生活科「たのしいあきいっぱ
い」の学習をしました。雨の中、森でどんぐ
りや枝、落ち葉などを集めて、どんぐりゴ
マ、どんぐりヘリコプターを作りました。午
後からは、タワーへ上ったり、常設展示室な
どを見学しました。(写真:タワーから街の
様子を見る)


11月15日は、下米田小学校2年生のみな
さんが、生活科「みんなでつかう まちのし
せつ」の学習で来館しました。公共の施設で
ある文化の森には、どんな人のための、どん
なやさしさがあるのかを調べました。また、
常設展示室では、「下米田博士になろうビン
ゴ」をして、津田左右吉博士や下米田地区の
遺跡からみつかった遺物について、楽しく学
びました。


11月15日は中津川市立西小学校3年生の
みなさんが、社会科「古い道具と昔のくら
し」の学習で来館しました。石臼、洗濯板、
炭火アイロンなどの古い道具を体験したり、
ボランティアさんから、熾した炭を入れる暖
房器具や箱膳を使っていた頃のお話を聞いた
りしました。また、杉葉、柴、消し炭、堅炭
を順番に使用して火を熾し、炭火で上手にお
餅を焼いて、そのおいしさを味わいました。
(写真:七輪でお餅を丁寧に焼く中津川市立西
小学校3年生)