活動風景紹介
2017年 11月28日(火)~12月1日(金)
○28日
 下米田小学校4年生
 社会科「きょう土を開く」

○29日
 加茂野小学校2年生
 
○30日
 山手小学校4年生
 社会科「きょう土を開く」

○12月1日
 瑞浪市立瑞浪小学校3年生
 社会科「古道具と昔のくらし」

11月28日は、下米田小学校4年生のみな
さんが社会科「きょう土を開く」の学習で来
館しました。河岸段丘という特徴的な地形の
ため、水を思うように使えなかった美濃加茂
市において、福田太郎八が行ったため池工事
の意味について考えました。
(写真:ボランティアさんの指導のもと、当
時の工事で使用された道具を体験する児童)


11月29日は加茂野小学校2年生のみなさんが
来館しました。森の材料を使った壁飾りを
作ったり、森の中でビンゴをしたりしまし
た。(写真:まゆの家で壁飾りを作る児童)


11月30日は山手小学校4年生のみなさんが、
社会科「きょう土を開く」の学習で来館しま
した。美濃加茂市は河岸段丘という地形のた
め、木曽川など大きな河川の水を水田に利用
することができませんでした。そのことを踏
まえて、福田太郎八が行ったため池工事の意
味について考えました。
(写真:当時の工事で使用された道具(もっ
こ)を体験する子どもたち)


12月1日、瑞浪市立瑞浪小学校3年生のみ
なさんが、社会科「古い道具と昔のくらし」
の学習で文化の森に来館しました。「道具探
検」では、ボランティアさんから石臼・箱
膳・ランプについて、使い方や当時の生活の
様子についてのお話を聞きました。また、七
厘での火おこし体験、洗濯板での洗濯体験、
炭火アイロン体験も行いました。(写真:十
能を使って、消し壷に使用した炭を片づける
児童たち)