活動風景紹介
2年生 生活科「はるのずかん」「生きものなかよし大作せん」
〇内容
 みのかも文化の森の敷地内にある広い森では、さまざまな植
物や生き物と出会うことができます。木々の葉に触れたり、匂
いをかいだり、鳥の声を聴いたり、虫たちの活動する様子を観
察したりと、五感を使って森の散策を楽しむことができます。

〇R4年度実施校
 ※今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、日付や
時間を分けて1クラスずつ来館するなど、
分散して活動しています。
 4/21 太田小2年3組、 4/22 太田小2年1組・2組、
4/18 山手小2年2組、 4/19 山手小2年1組・3組
 5/24 加茂野小2年1組・2組、 5/25 加茂野小2年
3組・4組
 5/31 古井小2年2組・4組、 6/1 古井小2年1組・
3組
 6/3 蜂屋小2年生、 6/8 三和小1・2年生

 「声のドラマ」の会の方による、季節の植
物や生き物に関わる絵本の読み聞かせです。
新型コロナウイルス感染症対策として、座席
は前後左右を空け広く場所を使用しますが、
大きなスクリーンに絵本を映し出すことで、
クラスみんなで同時にお話を楽しむことがで
きます。
森の散策前に読み聞かせを行い、森で見られ
る草花や虫たちを知ることで、その後の森散
策への期待を膨らませます。
 


森の中でたくさん見られる「たんぽぽ」。国
語科の教材「たんぽぽのちえ」の学習に合わ
せて、たんぽぽの様子を観察します。
文化の森には、「にほんたんぽぽ」と「せい
ようたんぽぽ」が仲良く一緒に咲いているこ
とや、日向と日陰、周りの植物の背の高さに
よって、タンポポの茎の長さが違うことに気
付くことができるかな?


森の散策は、ビンゴ形式で行うこともできま
す。
 その日の森の様子に合わせ、ぜひ見てほし
いもの、触れてほしいものを組み込んだビン
ゴを文化の森職員が作成します。そのビンゴ
シートを持ってペアやグループで森を散策す
ることで、自分たちで発見する喜びを知った
り、グループ活動の楽しさに気付いたりする
ことができます。


 森の中には、不思議な形の彫刻作品がたく
さんあります。
美術担当の学芸員と一緒に、遠くから眺めて
みたり、しゃがんで低い位置から見てみた
り、近付いてそっと触れてみたり・・・。見
る場所や角度が違うと、作品の新しい面が見
えてくることに気付き、彫刻作品の楽しみ方
を知ることができます。