美濃加茂事典
麻生三郎(あそうさぶろう)
1913年3月23日、東京生まれ。明治学院中等部に入学、この頃から油絵を手がけるようになる。同舟舎絵画研究所、太平洋洋画研究所に入り絵を学ぶ。1938年にはヨーロッパ旅行をし、ルネサンスやフランドルの絵画に触れる。戦中には松本竣介らとともに新人画会、自由美術家協会に出品、暗闇から浮かび上がる人物像を多く手がけた。 1947年、松本竣介とともに可児郡伏見駅(現在の名鉄広見線明智駅)前にあった岐阜県亜炭従業員労働組合本部で開いた美術展覧会では「子供(一子)」「花」などを出品した。戦後は、うごめくような色彩と独特のマチエールによる油絵や、ふるえるような線によるデッサン、彫刻などを発表、画壇の中心で活動を展開した。また、1952年から1981年の間には武蔵野美術大学で教鞭を執り、後進を育てた。2000年4月5日没。