
朗読と「声のドラマ」
「声のドラマ」の会によるFMららの朗読2021(令和3)年度
「声のドラマ」の会によるFMららの朗読2021(令和3)年度
2021年4月から佐野えんね作「日本に住むと日本のくらし」を朗読しています。

2021年度放送日程
●毎週金曜日7:55~8:00※内容は決定次第更新します。
●著者の紹介
佐野えんね
1901年(明治34年)ドイツのケルンに生まれる(1995年没)。ハノーファ女子高等師範学校を卒業したのち、教職を経てベルリンの古書店に勤務。その古書店にお客として出入りしていた日本人に招かれ、昭和八年、京都のドイツ文化研究所のドイツ語講師として来日。翌年、神戸商科大学(現・神戸大学)の教授であった佐野一彦と結婚。
昭和20年、戦火を逃れ、夫婦で岐阜県の伊深村(現在の美濃加茂市伊深町)に疎開し戦後も伊深に住み続け、岐阜大学など複数の大学でドイツ語を教え、後に愛知大学の教授になる。
教職活動のかたわら、日本の文化を学び、それをドイツに伝え、同時に地元の生徒、主婦、学生、医師などにドイツ語やドイツ文化を伝え、日本とドイツの人々を結ぶ懸け橋を築いた。
昭和20年、戦火を逃れ、夫婦で岐阜県の伊深村(現在の美濃加茂市伊深町)に疎開し戦後も伊深に住み続け、岐阜大学など複数の大学でドイツ語を教え、後に愛知大学の教授になる。
教職活動のかたわら、日本の文化を学び、それをドイツに伝え、同時に地元の生徒、主婦、学生、医師などにドイツ語やドイツ文化を伝え、日本とドイツの人々を結ぶ懸け橋を築いた。
●4月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
2日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「序にかえて」 | 森優美子 |
9日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「日本との出会い」 | 森優美子 |
16日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「私の生まれたころ」 | 古田里美 |
23日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ワンダーフォーゲル」の項① | 古田里美 |
30日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ワンダーフォーゲル」の項② 私の戦利品 | 森優美子 |
●5月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
7日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「美しい紐」 | 小川たか子 |
14日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「船の旅」 | 小川たか子 |
21日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「加茂川の夕涼み」 | 渡辺直美 |
28日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「加茂川の夕涼み」再放送 | 渡辺直美 |
●6月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
4日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「はじめてのお正月」 | 渡辺直美 |
11日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「子育て、戦争」 | 通山文子 |
18日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「新しい故郷」の項① | 渡辺貴美 |
25日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「新しい故郷」の項② | 渡辺貴美 |
●7月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
2日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「じゃがいも料理」 | 通山文子 |
9日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「いのしし先生」 | 山田澄江 |
16日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「二つの世界」 | 山田澄江 |
23日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「みんな同じ」「お風呂屋さんで」 | 美濃輪久美子 |
30日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「きものの教え」 | 美濃輪久美子 |
●8月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
6日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「お祭りの晩」 | 酒向克美 |
13日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「帯の役目」 | 酒向克美 |
20日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「田んぼの教育」「川と川原」 | 河村美智枝 |
27日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「肉食の話」「寒さ・明るさ」 | 河村美智枝 |
●9月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
3日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「えんりょ」「地図のまん中」「数え年」 | 大矢恵子 |
10日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「おたがいとなか」「ウネとフルシェ」 | 大矢恵子 |
17日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ウシとライス」「挨拶ーお早うとグーテン・モルゲン」 | 安藤恵美子 |
24日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「返事ーハイとイエス」 | 安藤恵美子 |
●10月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
1日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「新しい芽」 | 小川直子 |
8日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「里帰り」の項① | 渡辺佐世子 |
15日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「里帰り」の項② | 渡辺佐世子 |
22日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「若き日の友たち」 | 小川直子 |
29日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「旅じたく」 | 森優美子 |
●11月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
5日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「空の旅」の項① | 吉田嘉子 |
12日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「空の旅」の項② | 吉田嘉子 |
19日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「再会」の項① | 奥村真規子 |
26日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「再会」の項② | 奥村真規子 |
●12月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
3日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「養老院」 | 安藤龍子 |
10日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「お茶のけいこ」 | 安藤龍子 |
17日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「人と人との間」の項① | 栗本ひとみ |
24日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「人と人との間」の項② | 栗本ひとみ |
●2022(令和4)年1月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
7日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ノンちゃん雲に乗る」の項① | 森喜三子 |
14日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ノンちゃん雲に乗る」の項② | 森喜三子 |
21日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「麦は踏まれて」の項① | 中平和代 |
28日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「麦は踏まれて」の項② | 中平和代 |
●2月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
4日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「みやげ話-ドイツの良い点」の項① | 世良久美子 |
11日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「みやげ話-ドイツの良い点」の項② | 牧野惠子 |
18日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「みやげ話-ドイツの良い点」の項③ | 世良久美子 |
25日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ハノーファーへの礼状」 | 牧野惠子 |
●3月
日 | 作品名 | 出演者 |
---|---|---|
4日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「うたがい」 | 田口美代 |
11日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「母との別れ」 | 田口美代 |
18日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「Ⅳ日本事情 はじめに」 | 山本節子 |
25日 | 佐野えんね著『日本に住むと日本のくらし』「ドイツ人に対する親愛感」 | 山本節子 |