登録データ |
予定日: |
2025年 8月 3日 |
予定時間: |
13時 30分 〜 15時 00分 |
行事名: |
美濃のキリシタン 【関連イベント】 〈講演〉濃尾崩れから考える江戸時代のキリシタン禁制 |
場 所: |
緑のホール |
内 容: |
江戸時代、キリシタンが厳しく禁止されていたことはよく知られています。にもかかわらず、少なくない信徒が潜伏してその信仰を継続したことも事実です。そして、17世紀中期と19世紀に、複数の地域で、潜伏キリシタンが大量露顕する事件が起きました。この講演では、17世紀中期の濃尾崩れと呼ばれる事件を手がかりに、キリシタン禁制がもたらした江戸時代の秩序について、考えてみたいと思います。 〔講 師〕早稲田大学教授 大橋幸泰 氏 参加料 無料 その他 事前申し込みは不要。直接会場までお越しください。 受付 13:00? |
|