子ども・親子向けプログラム
「自然史系講座 こども・親子向け」のご案内 (2024年 令和6年度)
最新の情報は、「お知らせ」、「森のカレンダー」でご確認ください。
都合により日程、内容を変更する場合もあります。
自然探検発見わくわくクラブ申込の受付は終了しました。
身のまわりの植物や動物などを観察したり、見くらべたりして自然を楽しみます。また、人の暮らしとの関りや知恵、生き物どうしの関り合いなどについて調べたり、話し合ったりして、学び合いながら活動していきます。
一年を通しての一括申込みとなります(応募多数の場合は、抽選となります)
*時期により、生き物に出会えないこともあります。
*参加人数を把握するため、保護者の方もお申し込みください。
*少雨決行、大雨時は内容変更して行います。
1回目 | 6月2日 日曜日 | 化石を見つけよう! (こつこつ石を削って、化石を見つけてみよう。) |
2回目 | 7月14日 日曜日 | ちりめんじゃこと仲間たち (食卓にのぼるちりめんじゃこと一緒に海から取れる生き物を調べてみよう。) |
3回目 | 11月3日 日曜日 | ドングリで染めてみよう! (いろいろなドングリで染め物をしてみよう。) |
4回目 | 12月8日 日曜日 | 冬のトリ (冬の時期にこのあたりにいるトリを探しに行こう。) |
時間 | 午前9時30分〜12時 |
講師 | 美濃加茂自然史研究会 |
会場 | 文化の森 ほか |
参加料 | 1回目 500円 2回目 300円 3回目 400円 4回目 100円 |
定員 | 8家族 |
対象 | 年長以上小学生は親子で参加してください。中学生以上はお一人でも参加できます。 |
持ち物 | 飲み物・筆記用具・帽子・動きやすい服装 |
申し込み方法 | お申し込み期間は【3/12(火)~4/12(金)】です。
※一年を通しての一括申込みとなります(多数の場合は抽選) ※参加人数把握のため、参加される方全員の名前を記載して申し込みください。 WEBからのお申し込み
申込画面が表示されます(専用サイト)。
ハガキ・ご来館によるお申し込み
ご案内が表示されます。 |
自然探検発見わくわくクラブ 特別講座
アンモナイトの不思議申込受付期間(8月14日~9月6日)中生代に海の中で繁栄したアンモナイトの秘密をみんなで探ります。
日時 | 9月22日 日曜日 午前9時30分~12時 |
講師 | 美濃加茂自然史研究会 |
会場 | 陶芸室 |
参加料 | 200円 |
定員 | 10名 |
対象 | 小学校4年生以上中学生 |
持ち物 | 筆記用具、水筒、汗ふきタオル |
申し込み方法 | お申し込み期間は【8/14(水)~9/6(金)】です。
※参加される方の学年を記載して申し込みください。申込内容に不備のある場合は、抽選対象となりません。 WEBからのお申し込み
申込画面が表示されます(専用サイト)。準備中
ハガキ・ご来館によるお申し込み
ご案内が表示されます。 |