昔のくらしの道具

キョウダイ(鏡台)

photo

illustration

化粧をするために姿を映す台。 婚礼用具として、嫁入りの時に持参した。 鏡を中心として、小物入れの引き出し付きの台からなる。 引き出しに鬢付け油(びんつけあぶら)、白粉(おしろい)、紅(べに)、各種の櫛(くし)などの化粧用具が入る。


Top    戻る