チャガマ(茶釜) |
|
|
|
飲茶用の湯沸しに用いた釜。 主に鉄製。 写真の茶釜は、上部に木製のフタが付き、胴まわりに突起のツバがある羽釜(はがま)。 他に細い一本の筋がある羽落ちの釜などがある。 囲炉裏・火鉢などにかけて用いた。 昔話の「分福茶釜(ぶんぶくちゃがま)」は有名。 |
無断転載、複製を禁じます。みのかも文化の森 |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋3299-1TEL0574-28-1110 FAX0574-28-1104 |