みのかもを考古学しよう
   
元大興寺跡(もとだいこうじあと)
photo
時代 中世
種別 社寺跡
地区 蜂屋
場所 蜂屋町上蜂屋北方
説明 大興寺は、明治初年まで残っていました。 寺跡の裏には、亡くなった人に対して供養(くよう)するための「五輪塔(ごりんとう)」や「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」がまだ残っています。 そのほかにも、中世に使われた土器なども採集されています。