雲埋廃寺跡
(くもうめはいじあと)
時代
奈良
種別
社寺跡
地区
周辺地域
場所
坂祝町酒倉字雲埋
説明
ここは、古代の寺跡と思われます。 瓦(かわら)と共に奈良時代頃の須恵器(すえき)や土師器(はじき)が出土しました。 以前は、礎石(そせき)とよばれる建物の柱を据えるために使われた、幅1〜2mの大きさの石がいくつか残っていたようです。
みのかも文化の森
美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター
〒505-0004 美濃加茂市蜂屋3299-1TEL0574-28-1110 FAX0574-28-1104