第24回 津田左右吉賞表彰式・作文発表会式次第 |
平成20年11月15日(土) 午後1時〜3時
津田左右吉博士記念館 |
<表彰式・作文発表会>午後1時〜2時 |
- 開会のことば
- 津田左右吉博士顕彰会会長あいさつ
- 表彰式
(1)小学校五・六年生の部
(2)中学生の部
- 来賓あいさつ 美濃加茂市教育長 林伍彦 様
- 来賓紹介
- 受賞作文の発表
- 審査講評
審査委員長 中村京子 様
- <特別講演>午後2時〜午後3時
講師 蟹江杏奈 様(名古屋音楽大学大学院)
演題 「小さな憧れから大きな夢へ」〜声楽の世界を学び〜
- 記念撮影
- 閉会のことば
|
|
|
第24回津田左右吉賞受賞者一覧(小学校5・6年生の部) |
賞 |
学校名 |
学年 |
氏名 |
題名 |
最優秀賞 |
美濃加茂市立山手小学校 |
6 |
奥村彩香 |
私の夢 介護士になりたい |
優秀賞 |
美濃加茂市立太田小学校 |
6 |
金森晴奈 |
私のゆめ |
優秀賞 |
美濃加茂市立下米田小学校 |
5 |
杉山大晟 |
人間とロボットは友達 |
佳作 |
関ヶ原町立今須小学校 |
6 |
山田摩耶 |
みんなが笑顔に |
佳作 |
美濃加茂市立伊深小学校 |
5 |
篠田ことね |
助産師になるために |
佳作 |
美濃加茂市立三和小学校 |
6 |
山田闘志 |
将来の夢 |
佳作 |
美濃加茂市立下米田小学校 |
6 |
佐々木美穂 |
考古学者になりたい |
|
|
賞 |
学校名 |
学年 |
氏名 |
題名 |
最優秀賞 |
岐阜市立加納中学校 |
3 |
柳澤杏実 |
夢とは何だろう |
優秀賞 |
大垣市立南中学校 |
1 |
大塚桃香 |
あなたの「夢」 |
優秀賞 |
美濃加茂市立東中学校 |
2 |
杉山 昇 |
僕の夢 |
佳作 |
瑞穂市立巣南中学校 |
3 |
内藤裕也 |
大切な夢 |
佳作 |
土岐市立土岐津中学校 |
3 |
服部美希 |
私のゆめ |
佳作 |
美濃加茂市・富加町中学校組合立双葉中学校 |
1 |
柴田茉紀 |
司書という夢 |
佳作 |
学校法人美濃加茂学園 美濃加茂中学校 |
2 |
小池利奈 |
私の夢 |
|
 |
 |
 |
 |