人物をたたえる活動
第36回津田左右吉賞表彰式・作文発表会式次第
令和2年11月21日(土) 午後1時〜2時30分 みのかも文化の森 研修室
- 開会のことば
- 津田左右吉博士顕彰会 会長あいさつ
- 来賓紹介
- 来賓あいさつ
- 表彰式
- (1)小学校五・六年生の部
- (2)中学生の部
- 受賞作文の発表(最優秀賞 2名)
- 講評
- 記念撮影
- <記念講話>
- 美濃加茂市学芸員 藤村俊 「歴史学者 津田左右吉」
- 閉会のことば
第36回 津田左右吉賞受賞者
(小学校5・6年生の部)
賞 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 氏名(ふりがな) | 題名 |
最優秀賞 | 美濃加茂市立下米田小学校 | 5年 | 山田 絢太 | やまだ けんた | なりたい自分に自分でなる |
優秀賞 | 美濃加茂市立伊深小学校 | 5年 | 小池 りな | こいけ りな | お母さんのような保育士さんに |
優秀賞 | 美濃加茂市立山手小学校 | 6年 | 長江 百花 | ながえ ももか | 私の夢 |
佳作 | 美濃加茂市立太田小学校 | 5年 | 丸茂 優 | まるも ゆう | マイ・ドリーム・イズ・ティーチャー |
佳作 | 美濃加茂市立山之上小学校 | 6年 | 垣内 萌花 | かきうち もえか | CAになるために |
(中学生の部)
賞 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 氏名(ふりがな) | 題名 |
最優秀賞 | 多治見西高等学校附属中学校 | 1年 | 国富 ゆり奈 | くにとみ ゆりな | 私の夢 |
優秀賞 | 多治見市立北陵中学校 | 1年 | 近藤 寧音 | こんどう ねね | 夢を諦めない |
優秀賞 | 多治見市立北陵中学校 | 2年 | 林 明日翔 | はやし あすか | 夢を叶えるための夢 |
佳作 | 川辺町立川辺中学校 | 3年 | 山田 望夢 | やまだ のぞむ | 僕の夢 |
佳作 | 各務原市立鵜沼中学校 | 2年 | 徳永 葵 | とくなが あおい | 将来のためにできること |
佳作 | 岐阜市立長森中学校 | 1年 | 村瀬 由加里 | むらせ ゆかり | 憧れだけではできない仕事 |
会場の様子



