美濃加茂事典
小豆飯(あずきめし)
 市内古井地区には毎年7月に、うるち米に小豆を入れて炊き、円錐型のおにぎりにして子どもに配る「おじぞうさん」といわれるお祭りがある。近年は小豆飯をもらいに来る子どもはほとんどいないが、100年近く続く祭礼行事である。
【基本図書】『市史/民俗編』p117,126 
【図書資料】№703『聞き書 岐阜の食事 日本の食生活全集21』p178 、№17569『ちょっと昔の・・・』p115 、№18775『昭和前・中期のお手伝い -昭和のくらし体験集1-』p34