美濃加茂事典
戻る
白あえ
(しらあえ)
貴重な豆腐を使った野菜の白あえは、法事や葬式の「オトキ」と呼ばれる食事のときに出されるのが一般的であった。茹でたほうれん草や煮て味付けしたひじき、にんじん、こんにゃくをすり鉢の中ですったごまと水気を切った豆腐であえる。
【基本図書】『市史/民俗編』p69
【図書資料】
№10699
『おばあちゃんちのおかって №1』