美濃加茂事典
戻る
古井駅
(こびえき)
1922(大正11)年11月25日、
高山線
と同時に開業。最初の案では設置の計画はなかったが、地元要望が実って実現した。1923年、年間の乗降客数は59,989人(乗客)、59,005人(降客)であった。駅の開業により、森山の町並みは大きな変化を遂げ、駅周辺に新しい商店街が出現した。
【基本図書】『市史/通史編』p916,917
【図書資料】
№708
『大古井』p19,20、
№724
『美濃加茂明治百年史』p49,51、
№1311
『
写真集 明治大正昭和美濃加茂
』p26,29,113、
№3501
『市民のための美濃加茂の歴史』p79、
№20440
『可児・加茂の今昔』p125、
No.29681
『「鉄道のまち」展 ~美濃太田駅開業から100年~』p6
【展示情報】
企画展2012「「鉄道のまち」展 ~美濃太田駅開業から100年~」