美濃加茂事典
戻る
地蔵峠
(じぞうとうげ)
飛騨街道
のうち、川辺から神渕の間は、明治の前半までは、三和・川浦経由の峠越えのルートが主に使われた。そのルートで川辺神坂と中川浦の境の峠を地蔵峠という。1711(正徳元)年銘の地蔵が祀られている。
【図書資料】
№13
『美濃加茂の石仏』 、
№312
『歴史の道調査報告書 第四集 飛騨(南)街道ほか』、
№463
『目で見る美濃・飛騨の街道』