美濃加茂事典
戻る
太田新田開発
(おおたしんでんかいはつ)
太田宿
本陣であった
福田太郎八
幸周(1834~1878)の主導で進められた太田村西北の台地の新田開発。1869(明治2)年、福田太郎八は自己所有の荒地に武儀郡牧谷の住民を移住させ、開墾を進めていった。のち、他地域からの移住者も受け入れた。1878(明治11)年、福田太郎八は死去するが、この地に移住した
松井佐二平
や高島庄治郎らの指導の元に開拓は進められた。
【基本図書】『市史/通史編』p459,460、『市史/史料編』p1005,1006、『市史/民俗編』p22,23,349
【図書情報】
№325
『太田新田開拓史』、
№3501
『市民のための美濃加茂の歴史』p98、
№22321
『中山道太田宿に生きた人々の系譜』