美濃加茂事典
もっこ(もっこ)
 縄や蔓(つる)などを網状に編んだ運搬用具で、二人で棒を肩に担いで使う。石や砂、土を運ぶ際にも使用され、市域における近世の溜池築造にあたっても多く使われたと言われる。
【民俗資料】№2033,2723,4747,4778「モッコ」