美濃加茂事典
戻る
イヌノフグリ
(いぬのふぐり)
道端や畑、庭先などでも生える越年草。春先に花をつける。花は紅紫色のすじのある淡紅白色をしているが、
オオイヌノフグリ
よりも小さい。庭先でみられていたイヌノフグリは、外来のオオイヌノフグリの侵入や除草剤の影響もあり、数を減らしている。
【図書情報】
№27134
『守りたい加茂の豊かな自然』
【展示情報】
企画展2019「岐阜大学コレクションー「岐阜県」を知るために-展」