美濃加茂事典
戻る
ディーゼル機関車
(でぃーぜるきかんしゃ)
国鉄
高山本線
を走っていた蒸気機関車は、1956(昭和31)年以後徐々にディーゼルに切り替わり、1969(昭和44)年に姿を消した。10月8日に「SLさよなら運転」が行われた。1964(昭和39)年7月に、高山本線を運行するディーゼル機関車を管理する「美濃太田気動車基地」(ディーゼル基地)が美濃加茂市川合町に整備されることとなった。
【基本図書】『市史 通史編』p919
【図書資料】
№1311
『写真集 明治大正昭和美濃加茂』p27、
№14721
『写真で見る美濃加茂市五〇年』p14,19,48、
No.29681
『「鉄道のまち」展 ~美濃太田駅開業から100年~』P5,8
【展示情報】
企画展2012「「鉄道のまち」展 ~美濃太田駅開業から100年~」