美濃加茂事典
宝泉坊(ほうせんぼう)
 蜂屋町広橋の美濃輪家の先祖の修験者。天文年間に大和国松尾寺より阿闍梨大先達の称号を受けたと伝えている。「法泉坊」とも言われる。また、江戸時代の文化13(1816)年には松尾寺より法印職を贈られた記録が残る。
【基本図書】『市史 通史編』p572,573
【図書資料】№13『美濃加茂の石仏』p91、№9700『美濃輪家1300年史誌』