戻る
動画
伝承料理の会 文化の森ボランティア
「伝承料理の会」は生活体験館「まゆの家」を会場にして、この地域に伝わる料理を取り上げ、調べて作る活動をしています。
これまで「四季を食べる講座」の特別講座などで行ったものを紹介します。
活動紹介ページ
動画一覧(全6点 縦スクロール)
動画一覧(全6点 横スクロール)
●梅干し(しそ漬け)YouTube
塩漬けした梅に、あかじそを塩でもんだ物を加えます。梅干しの赤い色の素です。
●梅干し(塩漬け)YouTube
梅干しを漬ける季節です。まずは塩漬けです。
●ほお葉餅YouTube
文化の森の朴葉を使って香り豊かな「ほお葉餅」を作りました。
●栗おこわYouTube
秋の味覚 栗を使ったおこわを蒸して作りました。
●青じそ巻きYouTube
「しそ巻き」です。誰でも簡単にできる料理で白飯がすすみますよー。
●手作りこんにゃくYouTube
「こんにゃく」を作りました。