お知らせ
掲載期間 2017/09/01~2017/09/27
第14回博学連携フォーラムを開催します
演題「子どもと「もの」との出会い、体験、その先へ」

「博学連携」とは、博物館と学校が相互に連携・協力し子どもの教育に当たる
取り組みです。博学連携フォーラムは、関係機関や一般の方々に子どもたちの
学習を公開し、知っていただくとともに、講演や意見交換会を通じて博学連携
についてみなさんと考える機会としています。

●日時:9月27日(水) 9:00(受付)~17:00

●会場:公開授業…9:10~13:55(11:00~12:40休憩)
    フォーラム(講演と意見交換会)…14:30~17:00
    ※当日受付。どなたでもご参加いただけます。


【公開授業】古井小学校6年生 社会科「今に伝わる室町文化」
               総 合「つながれ世界と」

【講演】演題「博物館は楽しい~博物館と学校をつなぐ~」
    講師:花田美穂氏(伝国の杜 米沢市上杉博物館 学芸主査)

【意見交換会】「もの」との出会いと体験における子どもの学びについて、
参加者のみなさんと考えます。