お知らせ
掲載期間 2020/12/15~2021/01/07
新型コロナウイルス感染拡大防止対策による文化の森の利用制限について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、文化の森は12月16日以降、利用制限をしながら開館します。

下記の期間、文化の森の一部施設の閉館と一部催し物の中止、また貸館業務の休止と津田左右吉博士記念館の臨時休館をいたします。
なお、常設展示室、企画展はコロナ対策をして開催します。

屋内での閉鎖的な空間での活動による感染拡大を未然に防ぐための措置ですので、ご理解とご協力をお願いします。

期間 :令和2年12月16日(水)から令和3年1月7日(木)
(県内及び市内の感染状況によって延長する場合があります。)

〔閉館する施設〕
・生活体験館(まゆの家) ・民具展示館

〔中止する催し物〕
・12月19日(土)森の朗読会
・12月20日(日)ミュージアムフォーラム「史料から読み解く明智光秀」

〔一時休止する催し物〕
・収蔵品展 ていねいな暮らしと道具展

*文化の森の常設展示室、企画展はコロナ対策をして開催します。
ご入館時は、マスクの着用と手指消毒、検温をお願いしています。また、ソーシャルディスタンスの確保など感染防止対策にご協力をお願いします。

*旧太田脇本陣林家住宅隠居家は通常通り開館します。
*「カフェ ミエル」は通常通り営業します。
*教育センターは通常通り勤務しています。