サイトマップ

TOP >展覧会 >過去の展覧会一覧 >平成13年度(2001)展覧会一覧 >「クワガタ・カブトムシ見つけた!」展

「クワガタ・カブトムシ見つけた!」展

会 期 平成13年7月20日(金)〜9月2日(日)
会期中の休館日 7/23(月)、7/24(火)、7/30(月)、8/6(月)、8/13(月)、8/20(月)、
8/27(月)、8/28(火)
趣 旨  森に住む昆虫の物語。文化の森はカブトムシ、クワガタムシが多く生息する自然豊かな里山になっています。里山の人気者の昆虫を紹介することで、自然に親しみ興味を持ってもらうことを目的として開催します。
 造形作家・水野政雄氏の作品「木っこ」をあわせて展示し、昆虫を素材にした工作教室や、夜の昆虫探検なども会期中に開催します。
観覧料
一般 200円(150円)
小中学生 100円 (50円)
( )は、20名以上の団体料金
関連事業 (1)夏の子ども講座「むしの切り絵づくり」
とき 平成13年7月21日(土)13:30〜15:00
ところ エントランスホール
講師 水野政雄 氏
内容 身近な昆虫の切り絵づくりを楽しみます。
 
(2)夏の子ども講座「昆虫探検・ナイトサファリ」
とき 平成13年7月27日(金)19:00〜20:30
平成13年8月10日(金)19:00〜20:30
内容 夜の文化の森を探検します。
ライトトラップを使って生きものの観察をします。
 
(3)アートな1日講座「虫のクラフトづくり」
とき 平成13年8月19日(日)13:00〜16:00
講師 水野政雄 氏
内容 木の枝などを材料に虫を作って楽しみます。

トップ