サイトマップ |
![]() |
![]() |
TOP >展覧会 平成17年度(2005)展覧会>廻国・円空−加茂をとおりて− |
![]() 円空作木造馬頭観音菩薩立像 (美濃加茂市指定有形文化財) 撮影 長谷川公茂氏 |
![]() 円空作木造薬師如来立像 (美濃加茂市指定有形文化財) 撮影 長谷川公茂氏 |
会期 | 平成18年2月4日(土曜日)〜3月21日(火曜日) 9時00分〜17時00分 |
休館日 | 2月6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) 3月6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日) |
会場 | 企画展示室・美術工芸展示室 |
入場料 | 大人200円(100円) 中学生以下 無料 ※( )は20名以上の団体料金及びかるちすとくらぶ料金 |
関連企画 |
●ミュージアムフォーラム「円空の生涯からみた加茂地域」 | |
日時 | 2月26日(日曜日) 13時30分〜15時30分 |
会場 | 緑のホール(定員120名) |
講師 | 長谷川公茂氏(円空学会理事長) |
聴講料 | 無料 |
●ミュージアムイベント「円空ゆかりの地めぐり」 美濃加茂市内にある円空ゆかりの地をめぐります | |
日 時 | 3月12日(日曜日) 13時00分〜15時00分(みのかも文化の森集合) |
行き先 | 観音洞円空窟(三和町廿屋)、北薬師堂(蜂屋町広橋) |
定員 | 20名 |
参加料 | 無料 |
申込み方法 | 来館またはハガキでお申し込みください。(申込期間 2月4日〜26日必着) |
●ミュージアムトーク 廻国・円空―加茂をとおりて−」展の展示解説 | |
日時 | 2月26日(日曜日)11時00分〜12時00分 長谷川公茂氏(円空学会理事長)が展示の解説をおこないます。 3月19日(日曜日)11時00分〜12時00分、14時00分〜15時00分 当館の学芸員が展示の解説をおこないます。 |
参加料 | 両日とも参加料は無料(ただし観覧料が必要) |
トップ |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 電話:0574-28-1110 ファックス:0574-28-1104 メール |