サイトマップ |
![]() |
![]() |
TOP >展覧会 平成18年度(2006)展覧会>暮ラシカル道具展07 〜台所の道具、食卓の道具〜 |
会期 | 平成19年1月13日(土曜日)〜2月25日(日曜日) 9時00分〜16時00分 |
休館日 | 1月15日(月曜日)、22日(月曜日)、23日(火曜日)、29日(月曜日)、2月5日(月曜日)、13日(火曜日)、19日(火曜日) |
会場 | みのかも文化の森 民具展示館 |
観覧料 | 無料 |
展示概要 今回は、「台所の道具、食卓の道具」をテーマにむかしの道具を展示します。 台所や食卓で使われる道具には様々なものがあります。箱膳からちゃぶ台、そしてテーブルへと暮らしの変化にあわせて変わっていたもの。茶わんや箸のように変わらないもの。飯びつやしゃもじなど使いこまれたもの…。 本展では、かつての道具をとおし、道具を使ううえでの工夫や知恵、ものへの愛着を紹介します。 |
![]() |
関連イベント |
「おじいちゃん・おばあちゃん、カッコイイー!の日」 おじいちゃん、おばあちゃんが主役の日。おじいちゃん、おばあちゃんの知恵が光る日。 生活体験館でむかしの暮らしをもう一度やってみませんか? おじいちゃん、おばあちゃんとお孫さんとなど、家族みんなでご参加ください! |
内容 | 1.鏡開き・火鉢体験 |
日時 | 2007年1月13日(土曜日) 10時00分〜13時00分(当日9時30分より受付) |
申込み | 申込みはいりません。 |
参加料 | 無料 |
持ち物 | おもち |
会場 | みのかも文化の森 生活体験館 |
内容 | 2.障子はり・お手玉づくり |
日時 | 2007年1月20日(土曜日) 10時00分〜13時00分(当日9時30分より受付) |
申込み | 申込みはいりません。 |
定員 | 10組 |
参加料 | 無料 |
持ち物 | タオル、針・糸(簡単なさいほう道具) |
会場 | みのかも文化の森 生活体験館 |
トップ |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 電話:0574-28-1110 ファックス:0574-28-1104 メール |