サイトマップ |
![]() |
![]() |
TOP >展覧会 平成18年度(2006)展覧会>花をみる、鳥を描く 大矢峻嶺 展 |
会期 | 2007年2月3日(土曜日)〜3月18日(日曜日) (9時00分〜17時00分) |
会期中の 休館日 |
2月5日(月)・13日(火)・19日(月)・26日(月)・27日(火)・3月5日(月)・12日(月) |
会場 | 企画展示室・美術工芸展示室 |
観覧料 | 一般300円(かるちすとくらぶ会員、20名以上の団体は150円)、高校生以下無料 |
主催 | 美濃加茂市民ミュージアム |
関連企画 |
●ミュージアムフォーラム「大矢峻嶺氏の事ー京都の日本画ー」 | |
大矢峻嶺の作品や、京都と東京の日本画の差異についてお話いただきます。 | |
日時 | 平成19年2月10日(土曜日) 14時00分〜15時30分 |
会場 | 緑のホール |
定員 | 定員120名 |
講師 | 榊原吉郎(京都市立芸術大学名誉教授) |
参加料 | 無料 |
協賛 | 美濃加茂市美術連盟共催 |
●関連講座「岩彩でぬり絵」 | |
日本画の顔料である岩絵具や膠を使ってぬり絵をします。色紙を一枚仕上げます。 | |
日時 | 平成19年2月18日(日曜日)10時00分〜16時00分 |
会場 | みのかも文化の森 陶芸室 |
定員 | 15名 |
講師 | ナカシマ ヒロエ(日本画家) |
参加料 | 1000円 |
持ち物 | 持ち物:タオル、昼食 |
申込み方法 | 来館、またははがきによる事前申込 1月16日(火曜日)〜1月30日(火曜日) |
●ミュージアムトーク「作品鑑賞会」 | |
当館学芸員が展示室をご案内します。 | |
日時 | 平成19年2月4日(日曜日)、3月10日(土曜日) 1. 11時00分〜12時00分 2. 14時00分〜15時00分 |
会場 | 企画展示室・美術工芸展示室 |
参加料 | 企画展観覧料が必要です。 |
トップ |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 電話:0574-28-1110 ファックス:0574-28-1104 メール |