サイトマップ |
![]() |
![]() |
TOP >展覧会 平成20年度(2008)展覧会>美濃加茂市民ミュージアム収蔵品展 渡辺浩 展 |
渡辺浩(わたなべ・ひろし、1916〜1992)は大正5年、加茂郡古井村(美濃加茂市古井町)に生まれました。少年のころから絵画への関心が高かった渡辺浩は、昭和10年頃から日本画家・長谷川朝風の指導を受けるようになり、昭和40年頃から飛騨高山の家並みや建物を描き始めます。1968(昭和43)年、「玄関」で院展に初入選を果たし、3年後には日本美術院院友に推挙されました。院展への作品発表を重ねる他、美濃加茂市美術展の審査員を務めるなど、この地域の美術にも大きな足跡を残しました。 今回は美濃加茂市民ミュージアムの収蔵品から、院展初入選作である「玄関」や高山の代表的な町家建築・日下部邸をモチーフとした「居間」など、飛騨の情景を描いた作品を中心に展覧します。作家が描出する家の情景には、人々の暮らしの様々な跡が感じられます。やわらかな光とあたたかな影を対照させた落ち着きある風景は、まるでその場を満たす空気まで封じ込めたようです。 渡辺浩のまなざしに沿いながら、飛騨への小旅行をお楽しみください。そして作家の世界を理解していただければ幸いです。 |
![]() |
渡辺浩 「居間」 紙本着色 1969(昭和44)年 第54回院展入選作 |
会期 | 2008(平成20)年10月30日(木曜日)〜11月3日(月曜日)9:00〜17:00 |
休館日 | |
時間 | 9:00〜17:00 |
会場 | 美濃加茂市民ミュージアム 美術工芸展示室 |
観覧料 | 無料 |
トップ |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 電話:0574-28-1110 ファックス:0574-28-1104 メール |