サイトマップ |
![]() |
![]() |
TOP >展覧会 平成23年度(2011)展覧会 >中山尚子展 2002-2011 |
![]() |
中山尚子「安らかな夜に抱かれて」2011年 |
会期 | 2011年12月10日(土曜日)〜2012年1月29日(日曜日) |
時間 | 午前9時〜午後5時 |
会期中の休館日 | 月曜日・第4火曜日 (年末年始12月26日〜1月4日まで休館、1月9日開館、1月10日休館) |
会場 | 美濃加茂市民ミュージアム 美術工芸展示室 |
入場料 | 無料 |
主催 | 美濃加茂市民ミュージアム |
内容 | 中山尚子(1954年〜)は岐阜県瑞浪市を拠点として活躍するイラストレーターです。
ミステリー小説の装画やパッケージデザインなどを手がけ、私たちは様々なところで
そのイラストを見ることができます。建物や自然の景色が自在に組み合わされた空間、
浮遊する女性や佇む人々、中山尚子が描く現実と空想が溶け合う世界は、観る者にそ
の後の展開を予感させ、想像力をかきたてます。 岐阜県恵那市に生まれた作家は、1975年に日本デザイナー芸術学院グラフィックデ ザイン科を卒業しました。ロン・デザインスタジオでの経験を経て、1980年にイラスト レーターとして独立、98年には岐阜県芸術文化活動等特別奨励賞を受賞します。日本 グラフィックデザイナー協会、東京イラストレーターズソサエティー等に所属し、瑞 浪、名古屋、東京などで多くの個展を開催してきました。また、東濃地域で絵画・音 楽・演劇に取り組むクリエイターで結成されたトライ・アーツ・クラブの中心的な存 在としても活躍しています。 この展覧会では、作家の2002年からの10年間に制作された原画や絵を展示します。 美濃加茂市民ミュージアムの所蔵品を含む「薫風」シリーズをはじめ、人の生命に思 いを凝らした「満潮」や箱から生まれる様々なイメージを風景とした「私の箱」の連 作などを紹介します。また、日本のうたを題材にした最新作「ココロノフルサト」を 展覧いたします。 また12月25日までは、大手菓子メーカーのクリスマス商品に展開しているイラスト の原画を初公開します。更に、近年作家が取り組んでいる、絵と語りと演奏による舞 台公演のために描いたイラスト集「兵士の笛」(展示は年明けから)、「よだかの星」 を併せてご覧いただけます。展覧会初日には、この「兵士の笛」を緑のホールで上演 します。 幻想的な絵画から、心くすぐる可愛いイラストまで、今後の活動が期待される中山 尚子の全貌に迫る展示をお楽しみください。 |
関連企画 |
名称 | 森のコンサート 絵と語りと音楽でつづる「兵士の笛」 |
日時 | 2011年12月10日(土曜日) 午後2時〜3時30分(開場 午後1時30分) |
会場 | みのかも文化の森 緑のホール |
入場料 | 無料 |
定員 | 120名 |
内容 | モーツァルト「魔笛」をベースにしたオリジナルな物語です。中山尚子が描いた幻想的な絵がスクリーンに映し出されます。加藤純子が物語をつづり、アンサンブル・ジョカーレが熟練のハーモニーを奏でます。
<出演者> 絵 /中山尚子 語り/加藤純子 演奏/アンサンブル・ジョカーレ フルート 安藤よしの ホルン 吉積光二 ピアノ 野田淳子 |
トップ |
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム 美濃加茂市教育センター 〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 電話:0574-28-1110 ファックス:0574-28-1104 |