2019年7月
日
内容
1(月)
休館日
2(火)
09:00〜12:00
下米田小学校6年生の学習活動(生活体験館 工芸室)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
年中行事 七夕かざり(生活体験館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
3(水)
09:00〜14:10
加茂野小学校3年生の学習活動(緑のホール、工芸室など)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
年中行事 七夕かざり(生活体験館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
4(木)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
年中行事 七夕かざり(生活体験館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
10:00〜13:00
四季を食べる講座手作り豆腐(生活体験館)
5(金)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
年中行事 七夕かざり(生活体験館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:20〜14:00
山手小学校ひまわり学級の学習活動(まゆの家、工芸室ほか)
6(土)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
年中行事 七夕かざり(生活体験館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
7(日)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
年中行事 七夕かざり(生活体験館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
8(月)
休館日
9(火)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
10(水)
09:00〜14:00
太田小学校5年生の学習活動(常設展示室、階段など)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
11(木)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:30〜12:40
蜂屋小学校4年生学習活動( 緑のホール、研修室など)
13:30〜15:40
西中学校けやき学級の学習活動(陶芸室 工芸室)
12(金)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
13:40〜16:20
東中学校わかば・にじ学級の学習活動(陶芸室)
13(土)
09:00〜12:00
フォレスタくらぶ?博物館でできる GAME ってなんだ!!(常設展示室他)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
14(日)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
15(月)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
16(火)
休館日
17(水)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:20〜14:10
古井小学校あおぞら学級の学習活動(陶芸室 工芸室)
18(木)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
19(金)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
20(土)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
14:00〜15:00
第196回 森の朗読会(緑のホール)
21(日)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
22(月)
休館日
23(火)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
24(水)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
13:30〜15:30
夏休み子ども講座 さわってつくろう!古代アクセサリー ※要事前申込(工芸室)
25(木)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
26(金)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
09:30〜11:30
夏休み子ども講座 はたおり ※要事前申込(生活体験館(暑い場合は工芸室に変更))
13:00〜15:00
夏休み子ども講座 はたおり ※要事前申込(生活体験館(暑い場合は工芸室に変更))
27(土)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
09:30〜12:00
夏休み子ども講座「チョウのはね リンプンの秘密」?※要事前申込(工芸室ほか)
28(日)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
13:00〜16:00
夏休みのアートな1日(工芸室)
14:00〜15:00
日本の博物館は岐阜から展 朗読 「1933年の風景」(緑のホール)
29(月)
休館日
30(火)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)
31(水)
09:00〜17:00
収蔵品展 蚕とまゆ展(生活体験館 民具展示館)
09:00〜17:00
収蔵品展旅する世界(美術工芸展示室)
09:00〜17:00
日本の博物館は岐阜から ?博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々?(企画展示室【9月3日(火)?美術工芸展示室】)
09:00〜17:00
年中行事 蚊帳つり(生活体験館)