美濃加茂市の指定文化財
吉田家住宅主屋(よしだけじゅうたくしゅや)
区分: | 国登録有形文化財 |
種別・種目: | 建造物 |
時代: | 幕末 |
大きさ: | |
所在地: | 太田本町 |
所有者(管理者): | 個人 |
指定年月日: | 2014年(平成26年12月19日) |
解説
吉田家住宅は、旧中山道太田宿沿いにあり、旅籠の構成を今日に伝える数少ない建物です。特に上町東端の枡形(ますがた)部分を形成する景観要素として重要な存在です。間口六間で前面に下屋を設けて出格子をたて、正側面の上部は軒まで漆喰で塗込め、正面では長押や軒の腕木を表し、両端に袖壁を設けています。内部は西寄りに居室を並べます。
現在は町並み探訪の拠点施設として維持管理されており、宿場町の歴史的遺産としてよく保存されています。
現在は町並み探訪の拠点施設として維持管理されており、宿場町の歴史的遺産としてよく保存されています。