美濃加茂事典
ベーハ小屋(べーはごや)
 アメリカ原産の黄色種のタバコ乾燥室のこと。「米葉(米国の葉)小屋」という意味から、「ベーハ小屋」と呼ばれる。この小屋の中で収穫した煙草の葉を吊り込みし、数日間火を使い乾燥させる。市内山之上町には昭和20年代のベーハ小屋が建っている。山之上のベーハ小屋は瓦屋根と土壁で造られ、里山の原風景とも言える美しい景観を作り出している。のりづきとしお氏は、このベーハ小屋を契機にこの地域の調査を開始、川辺町鹿塩にも点在していると知り、ベーハ小屋を連作で描き残した。それらは美濃加茂市民ミュージアムでの企画展で展示され、この地域に在るベーハ小屋が多数紹介された。
【図書資料】№23744『葉たばこ乾燥室 たばこ産業史史料 第30号』
№26105『まちのいいものよいところ 山之上展』p23
【展示情報】「企画展2017まちのいいものよいところ 山之上展
【展示情報】企画展2015「のりづきとしお展」