ボランティア掲示板
<前へ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 次へ>
 [67] 篠原猛史公開制作にむけて② 2006/09/05 [AM12:00:00] 
篠原さんの公開制作では3つのシェルターを制作する予定です。そのうちのひとつのシェルターを9月3日に先駆けて作り始めました。
正方形の鉄の枠組みを針金で固定してキューブの枠組みにした後、側面に竹を結びつけていきます。9時半から約3時間で一面のうち、約3分の2まで作業は進みました。
(学芸係 菊地)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作業の初日で最初は「どんな目的」で、「どんなものを作ろうとしているのか」がよくわからなかった。
なんとなく分かったようで今一 よく分からないことがある、 そんな状態で「先生は二人の感性に任せるよ」といってどこかへ行っちゃった。
昔、子供の頃、夏休みの作品に竹で鳥かごを作ったことがあったっけ、 それの大きいやつを作ればいいのか? などと思いながら、
それでも大人の仕事らしく頑丈な仕事をしたつもり。
思ったより時間が掛かる、二人コンビでやると効率がいいと思うよ。
(アートボランティア S&Y)





[篠原猛史公開制作にむけて②:菊地]
 添付情報
竹を組む作業.jpg  [jpg:]
 [68] 篠原猛史公開制作にむけて① 2006/09/05 [AM12:00:00] 
9月3日からはじまるシェルターの公開制作にむけて、材料となる竹の切り出しに行きました。篠原さんとボランティアメンバーが7人参加しました。  
竹は枝打ちをして2m60cmほどの長さにカットします。午前8時から11時までの作業で130本の竹が用意できました。
(学芸係 菊地)




[篠原猛史公開制作にむけて①:菊地]
 添付情報
竹切り.jpg  [jpg:]
 [69] 篠原さんを囲んで②(2006.8.8) 2006/08/29 [AM12:00:00] 
篠原さんとの二回目の打合せを行いました。
今回は具体的にシェルターのプランについてお話頂きました。
ラフスケッチをみながら、どんなものが必要か、ボランティアができること、仕事の内容などを確認しました。







[篠原さんを囲んで②(2006.8.8):菊地]
 [70] 「鳥」についての勉強会(in 岐阜県博物館 2006.7.1) 2006/08/27 [AM12:00:00] 
 現在、美濃加茂市民ミュージアムで開催中の「鳥とひと」展でお客様へガイドができるよう、岐阜県博物館へ展示見学に行ってきました。

 県博の学芸員さんに、岐阜県で生きる動物たちの様子や鳥についての解説ネタ(?)を指導していただきました。

 なかなか”苦手な”自然分野も機会を見つけて勉強を進められれば・・・。がんばりましょう!

(S.F.)






[「鳥」についての勉強会(in 岐阜県博物館 2006.7.1):]
 添付情報
20060701岐阜県博展示見学.JPG  [JPG:]
 [71] 2006年の「音づくり講座」、作るものが決まりました!! 2006/07/15 [AM12:00:00] 
 去る7月14日に「音づくり講座準備会」を行い、作るもの、日程を相談しました。今年の講座で作る「音の出るおもちゃ」は「びっくりぜみ」です。どのようなものでしょう、それは9月のお楽しみです。ぜひ、のぞきに来てくださいね。

 にちじ:2006年9月9日(土)、10日(日)の両日とも、10:00-11:00
 会 場:エントランスホール
 参加料:無料
 




[2006年の「音づくり講座」、作るものが決まりました!!:にしお]
 [72] 彫刻清掃 2006/07/11 [AM12:00:00] 
夏の彫刻清掃は博物館実習生が大勢参加してちょっぴり楽しい。いつものメンバーと違って断然若い!今年もそんな季節がやってくる。若いエキスを吸いつくすぞ!!!なんて事は一切ありません。真面目に清掃ガンバルゾ(^o^)
(アートボランティア S)




[彫刻清掃:s]
 添付情報
彫刻清掃2005.8.JPG  [JPG:]
<前へ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 次へ>