ボランティア掲示板
<前へ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 次へ>
 [43] カイコ当番、終了! 2007/06/16 [AM12:00:00] 
今年も「蚕とまゆ展07」開催にあわせ、カイコを飼育しました。
カイコ当番も今年で3回目。
始めにくらべるとだいぶお世話をする手つきも様になってきましたよ!
「また今年もこの季節がきたなぁ」と思うボランティアさんや、「やっとカイコに触れるようになったわ…」と感激するボランティアさんなど、思いは人それぞれ…
1日3回の桑やり、掃除、桑摘みなど毎日交代で一所懸命育てたおかげで、6月3日にみんな無事まゆになりました。
丸々とした大きなまゆを見た時は、とても嬉しくて世話の苦労もどこかへいってしまいました。

カイコ飼育中はたくさんの人にカイコを見に来ていただき、ありがとうございました。





[カイコ当番、終了!:]
 [44] 採集した瓦片の整理作業 2007/05/27 [AM12:00:00] 
2005.5.11に採集した瓦片等の採集遺物について整理作業をしました。まず、瓦や土器片を一点ずつ手分けして洗いました。
その後、拓本作りの練習会を行いました。自分で選んだ瓦を使って表面の模様を写し取るのですが、実際にやってみると、紙の湿り具合いや押さえる時の力の入れ具合いがなかなか難しく、苦戦しました。でも、出来上がるとその苦労も吹き飛び、満足感が味わえました。

とても楽しく、貴重な体験ができました。(2007.5.18)
(K.M)




[採集した瓦片の整理作業:藤村]
 添付情報
P1010002.jpg  [jpg:]
 [45] 勉強会を開催しました。 2007/05/19 [AM12:00:00] 
 去る5月11日に、学習支援ボランティア勉強会を開催しました。
 今回は、(1)学習指導要領を読む、(2)森の植物を知るの2つのテーマでした。




[勉強会を開催しました。:にしお]
 [46] 美濃加茂市周辺の古代遺跡めぐり 2007/05/13 [AM12:00:00] 
企画展「土に残る記憶Ⅴ-奈良時代へ-」でのガイド活動に役立てられるよう、講師の方による勉強会を開催し、周辺に残る遺跡を見学しました。

とき 2007.5.11(金) 
   13:00~16:00

<見学先1>
雲埋遺跡(北野廃寺)、輪形古窯跡・・・加茂郡坂祝町
太田元薬師廃寺跡・・・美濃加茂市

 仏教が中国より伝来し、その後各地でお寺が建てられました。この地域でも、瓦葺きの大きなお寺が建立されていたことがわかりました。当時の面影を残すものは限られていますが、いにしえの人々の信仰やお寺を建立できるような技術などを現地に行って改めて考えさせられました。


<見学先2>
坂祝神社・・・加茂郡坂祝町

 市内にある県主神社などと共に、延喜式に掲載されている神社と同名です。訪れてみて、大変誇りに思いました。


私たちの住んでいる身近な場所から、昔のことを知った上で現地へ行くことは、とても大切なことです。たいへん勉強させていただきました。
(I.F)

*写真は、太田元薬師廃寺跡の付近に残る、往時の礎石?と考えられる石です。





[美濃加茂市周辺の古代遺跡めぐり:藤村]
 添付情報
P1010012.jpg  [jpg:]
 [47] 奈良時代に関する勉強会 2007/04/30 [AM12:00:00] 
企画展「土に残る記憶Ⅴ 奈良時代へ」展でのガイド活動などにも生かせるよう、メンバー内による勉強会を行いました。

多数の資料を準備していただき、時代の概要について把握することができました。その後は担当学芸員から、特に展覧会に関連する事項について補足がありました。

また、今後のイベントでの対応や講座準備などについて打合せを行いました。(2007.4.18)




[奈良時代に関する勉強会:藤村]
 [48] 定例会の開催 2007/01/30 [AM12:00:00] 
ほぼフルメンバーの参加によって、定例会を開催することができました。内容は、今後の活動についてです。

当面は、春期企画展「土に残る記憶Ⅴ 奈良時代へ」でのガイド活動やイベントサポートを行うために必要なことを話し合いました。

また、それ以降の活動のメインをどのようにするか意見を出し合うことができました。(2007.1.28)




[定例会の開催:藤村]
 添付情報
teireikai.jpg  [jpg:]
<前へ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 次へ>