森の日記
「おとなのための植物観察会」募集のお知らせ
2016/03/17No.393
2016年度の定期講座「おとなのための植物観察会」の参加者募集中です。

大人を対象にした植物観察会。
市内をゆっくり歩きながら四季折々の表情を観察していきます。


●開催日 2016年5月21日、6月18日、7月16日、10月15日、11月19日、2017年3月18日(いづれも土曜日)

●時間 10:00~13:00

●会場 市内各所(おたよりでお知らせします)

●参加料 各回100円

●定員 20名程度(高校生以上)

●申込締切 4月10日(日)必着
※申込多数の場合は抽選となります
ミノカモ学生演劇祭Vol.4開催します
2016/03/10No.392
3月12日(土)、13日(日)美濃加茂市文化会館におきまして「ミノカモ学生演劇祭Vol.4」を開催します。

ミノカモ学生演劇祭は、学生の皆さんが「ミノカモで書いて」「ミノカモで発表する」というスタイルで開催します。美濃加茂市出身の坪内逍遙が若き演劇人を育てたように、ミノカモでも学生の皆さんを応援したいと始まったものです。

4回目となる今回も、出演団体の皆さんは12月に美濃加茂で合宿を行い、公演に向けてそれぞれ準備を進めてくれました。

今年はどんなドラマが待っているのか、ぜひ会場にお越しください。


《タイムスケジュール》
●3月12日(土)16:30開場・17:00開演(4短編連続上演①、終演後に観客投票)・19:00加茂高校演劇部エキシビジョン、後集計結果暫定発表

●3月13日(日)13:00開場・13:30開演(4短編連続上演②、終演後に観客投票)・15:30講評会・16:00最終集計発表、表彰式




《出演団体》
●赤いスリッパ企画(名古屋学院大学ほか)
●劇団「獅子」(名城大学)
●幻想劇団まほろ(南山大学 他)
●とらの穴(中部大学)
(五十音順)


主催:ミノカモ学生演劇実行委員会、美濃加茂市

問い合わせ:みのかも文化の森
みのかも「声のドラマ」の会の朗読公演
2016/03/10No.391
文化の森でも「森の朗読会」「朗読フェスティバル」などで活動しているみのかも「声のドラマ」の会の皆さんが、3月12(土)、美濃加茂市と早稲田大学の文化交流協定にもとづき、東京の早稲田小劇場で朗読公演を行います。

岐阜県美濃加茂市は、早稲田大学で教鞭をとった坪内逍遙、津田左右吉の生地です。二人の博士の縁により、文化交流協定を結び、展覧会やイベントを共同で開催してきました。

劇作家・坪内逍遙は朗読を一つの芸術として高めたことでも知られています。
みのかも「声のドラマ」の会は逍遙が生まれた美濃加茂の地で、長年朗読活動を続けています。
シェイクスピア没後400年の今年、逍遙を軸に、岐阜・美濃加茂と早稲田、シェイクスピアがつながり、広がる朗読の世界をお楽ください。


とき:2016年3月13日 14:00-15:00(開場13:30)
ところ:早稲田どらま館(東京都新宿区戸塚町1-101)
出演:みのかも「声のドラマ」の会

申込不要、入場無料

共催:みのかも「声のドラマ」の会、美濃加茂市、早稲田大学文化推進部


山羊さん除草隊の活動
2016/03/05No.390
エントランスホールにおいて2月19日から3月6日まで、美濃加茂市土木課が主催
して、市内の色々な所で活動している山羊さん除草隊の活動についてまとめたパネル展示を行っています。

山羊さんに草を食べてもらうことでうまれる色々なメリットや、活動様子などを展示しています。

ぜひご覧下さい。
展示風景
展示風景2
ミュージアムニュースVol.81
2016/03/05No.389
3月25日発行です。

来年度のイベントなどのお問い合わせを受けることが増えました。

まだ、紙媒体でお渡しできるものがないので申し訳ないのですが、ミュージアムニュースもミュージアムカレンダーも急ピッチで作業を進めています。

今月下旬には完成しますので、今しばらくお待ちください。
今回も必死です。
ミュージアムイベント開催します
2016/03/03No.388
好評いただいている「のりづきとしお展」関連イベントを開催します。


ミュージアムフォーラム「面白いこと」
のりづきとしおが自身の絵や制作に対する思いなどを、当館の館長との対談で語ります。【聴講無料】

●日時 3月5日(土)14:00~15:00(当日13:30より受付)
●会場 文化の森「研修室」
●講師 のりづきとしお、可児光生(当館長)
●定員 42名

お電話などでの予約は承っておりません。当日13:30より受付を致しますので、フォーラム開始時刻までに受付を済ませて、会場へお入りください。

皆様のご来場、お待ちしております。
聴講はもちろん無料です!   [pdf: ]
みのかも「声のドラマ」の会15期生募集中です
2016/03/03No.387
みのかも「声のドラマ」の会15期生を募集しております。

読む楽しさ、表現する喜びを味わってみませんか?
現在107名の受講生が学んいますが、一緒に勉強してみませんか?


●講座日時 2016年6/18,7/16,8/20,9/17,10/15,11/19(いずれも土曜日)15:30~17:30(11/19のみ13:00~15:00)

●会場 文化の森会議室

●受講料 6000円(6回分)

●定員 12名

●申込期限 4月3日(日)必着

お電話・FAXでのお申し込みは承っておりません。
ご来館、ハガキ、HP講座申込専用メールフォームいずれかの方法でお申し込みください。
なお、お申し込み多数の場合は抽選となります。
ご了承ください。
「春・朗読の一日」出演者募集中です
2016/03/03No.386
4月24日(日)に文化の森で開催される「第16回 春・朗読の一日」の出演者を募集しております。

個人でも団体でもOKです。
詳細・要項などは文化の森HPトップ「お知らせ」欄に掲載されている「第16回 春・朗読の一日の出演者募集について」内をご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしております。


応募締切…平成28年3月6日(日)

申込み先
みのかも文化の森「春・朗読の一日」実行委員会
〒505-0004 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
電話 0574-28-1110

Eメールアドレス:museum@forest.minokamo.gifu.jp
紅梅
2016/02/28No.385
まゆの家の前庭で咲いています。

近くに行くと梅のよい香りがします。

紅梅1
紅梅2
2月25日の
2016/02/24No.384
カニサイさんのコメントです。

「こっそり100通目を迎えました。節目だよ。」
ちょっぴりおめでたいです。   [pdf: ]
アートな一日「レザークラフト」申込受付中です。
2016/02/24No.383
3月のアートな1日講座はレザークラフトの講座を行います。
ブローチにもなる小物入れを作ります。
定員に余裕があるため、募集を3月1日まで引き続き行っています。

未就学児を持つ子育て中の女性にお楽しみいただきたいということで
1家族お二人まで託児を受け付けます。
ご参加希望の方は、お気軽にみのかも文化の森へお問い合わせくださいませ。


3月16日(水) 13:00~16:00
定員:20名 参加料:1000円  場所:みのかも文化の森 工芸室
講師:大岩建治氏
対象:6か月以上の未就学児を持つ親御さん
託児あり:一人500円、1家族2名まで

申し込み期間:3月1日(火)まで
はがき(住所、氏名、電話番号、希望講座を記入)、ご来館、文化の森ホームページ講座申し込み専用フォームのいずれかでお申込みください。
申込みの際は託児希望の有無、託児希望の場合はお子様のお名前と年齢(〇才〇か月)を必ずお書き添えください。

電話でのお問い合わせは:0574-28-1110です。
引き続き募集中です!   [pdf: ]
游の会作品展
2016/02/20No.382
文化の森を施設利用して活動している伊勢型紙の市民サークル「游の会」の作品展を展示ホールで開催しています。
サークルの皆さんが彫った繊細な作品が展示されています。

会期は明日までとなっております。

ぜひご覧ください。
游の会作品展風景
ポストカード新発売
2016/02/13No.381
本日から開催の「のりづきとしお展」にあわせて、ミュージアムショップで新商品の販売が始まりました。

のりづきさんの作品のポストカード3種類です。
美濃加茂市の景色が繊細なタッチで描かれたとてもすてきなポストカードです。

1枚100円での販売ですが、のりづきとしお展会期中に限り、各種1枚ずつ入った3枚セットを250円で販売いたします。

展覧会をご覧になった後は、ぜひミュージアムショップにもお立ち寄りください。
ショップ写真
ミュージアムショップ新商品でます
2016/02/11No.380
企画展にあわせて、今週末より新商品の販売が始まります。

企画展をご覧になったあとはぜひ、ショップにもお立ち寄りください。

お待ちしております。
のりづきとしお展始まります
2016/02/11No.379
立春も過ぎ、まだまだ寒い日が続いていますが、日差しは心なしか暖かく感じられるようになった気がします。

12月から開催していた旧石器展-遺跡と発見-展も先週末無事に終了しました。1月31日のミュージアムトークは大勢のお客様にお越しいただき、展示室はとてもにぎやかでした。石割コーナーも大盛況だったようです。展示を見るだけでなくて、実際に触れたり、体験できるコーナーって楽しいですね。

そして、今週の土曜日からは、今年度最後の企画展「のりづきとしお展」が始まります。
愛知と岐阜を中心として活動を続ける、のりづきとしおの水彩画展です。
長年作家が手掛けてきた可児市の鳩吹山の見える風景画、美濃加茂で描いた絵などを展示します。

3月5日(土)には文化の森研修室でミュージアムフォーラムも開催いたします。ぜひご来場ください。



のりづきとしお展
●会期 2月13日(土)~3月21日(祝)
●会場 企画展示室、美術工芸展示室
●観覧料 無料


関連企画 ミュージアムフォーラム「面白いこと」
のりづきとしおが自身の絵や制作に対する思いなどを、当館の館長との対談で語ります。【聴講無料】
●日時 3月5日(土)14:00~15:00(当日13:30より受付)
●会場 文化の森「研修室」
●講師 のりづきとしお、可児光生(当館長)
●定員 42名
ぜひお越しください   [pdf: ]
「旧石器展-遺跡と発見-」会期も残り一週間です
2016/01/31No.378
昨年末から開催している「旧石器展-遺跡と発見-」も会期残り一週間となりました。
本当に早いです…。この間お正月だったのに…。

さて、今回の企画展では、1月13日よりbee cafeとのコラボスイーツ企画を行っています。

企画展を200円でご観覧いただいたお客様に限り、コラボスイーツ「石器のかけらdeタルト」が通常580円~のところ100円割引になります。
もちろん「(来館して)先にタルト食べちゃったんだけど~!!」というお客様は企画展観覧料が200円のところ100円に割引になります。
招待券、20名以上の団体、かるちすとくらぶ会員、高校生以下の方は対象外となりますので、ご了承ください。

もちろん企画展とのコラボメニューなので、会期終了と同時にメニューも終了します。
お早めにお越しください。



【石器のかけらdeタルト】
板チョコを砕いて「石器」を作り、旧石器人も食べていた「木の実やベリー」にちなんでベリーをふんだんに使ったタルトです。
これを食べればもれなく皆「石器びと」!?

●単品・・・580円
●ドリンクセット・・・780円~

※材料の入荷状況によって提供出来る数に限りがございます。ご予約(bee cafe:0574-28-3331)をお勧めします。
※ランチなどの混雑時はオーダーをお断りすることもございますので、あらかじめご了承ください。

タルト、おいしかったです。   [pdf: ]
2月2日(火)の四季を食べる講座のお知らせ
2016/01/31No.377
2月2日(火)の四季を食べる講座は毎回大人気の「手作りみそ」です。
「これ、私の手作りみそなの」と差し出されたら…ちょっと尊敬される気がします…。
お誘いあわせの上、お越しください。


●日 時 2月2日(火)10:00~13:00(事前申込不要、9:30より当日受付)
●定 員 20名
●会 場 生活体験館「まゆの家」
●参加料 300円
●持ち物 エプロン、三角巾
「ミュージアムトーク 歴史にさわる」のお知らせ
2016/01/30No.376
開催中の企画展の関連イベントです。

展示室では、この地域で発掘・発見されたホンモノの出土品を手にとって、自由に確かめることのできるコーナーがあります。
企画展の解説と併せて、博物館のスタッフと気軽にお話しながら、ゆっくりと体験することができます。

石割のコツも教えてもらえるかも!?


【ミュージアムトーク 歴史にさわる】
●日時 1月31日(日)①11:00~12:00、②13:00~14:00
●会場 企画展示室(企画展観覧料が必要です)

※事前申込不要。当日開始時刻に企画展示室へお越し下さい
収蔵品展TWINS
2016/01/30No.375
会期は明日1月31日(日)までです。

お気軽にお立ち寄りください。
雪景色
2016/01/23No.374
先日の雪はあっという間に溶けてわずかに日陰に残るか、雪かきした雪山が道路の片隅に残る程度になりました。

今週末も強い寒波がやってくるそうで、岐阜も午後から雪の予報ですが、どうなるでしょう。
積もっても、凍らずに溶けきってくれるといいのですが・・・。


ここからは、皆様にお知らせです。
先日雪かきをした時に、正面玄関付近に融雪剤をまきました。
雪も溶けきって、雪に足をとられて滑るということはないのですが、正面玄関からエントランスホールに入ったあたりが濡れていることが多いため、足元がとても滑りやすくなっています。
融雪剤も影響しているようで、普段の雨の日よりも滑りやすくなっています。
ご来館の際はお気をつけ下さい。
朝一番の絶景   [pdf: ]
≪前へ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ≫