森の日記
プランターのオオオナモミの様子
2011/07/07No.5
プランターで育てているオオオナモミは、
この5月に芽が出たものです。
朝日をあびて、すくすく育っていたのですが、
大量に「虫」がついているのを発見・・・。
ショックのあまり、1枚目の写真は少しぶれてしまいました。
この5月に芽が出たものです。
朝日をあびて、すくすく育っていたのですが、
大量に「虫」がついているのを発見・・・。
ショックのあまり、1枚目の写真は少しぶれてしまいました。

大量の虫

虫 拡大
オオオナモミの様子2の続き
2011/07/05No.4
「バンザイ」をしているオオオナモミです。
7月3日の様子
オオオナモミの様子2
2011/07/03No.3
左側のオオオナモミが、バンザイをしているような姿になりました。
もう少ししたら、イガイガがとれるでしょうか。
写真はしばらくお待ちください。
もう少ししたら、イガイガがとれるでしょうか。
写真はしばらくお待ちください。
オオオナモミの様子
2011/07/01No.2
7月16日から始まります「おどろき はっけん みのかもの自然」展に向けて、
オオオナモミを育てています。
文化の森の近くで採集したオオオナモミ、根を出しました。
もうすぐ葉がとげとげのカラから出てきそうです。
オオオナモミを育てています。
文化の森の近くで採集したオオオナモミ、根を出しました。
もうすぐ葉がとげとげのカラから出てきそうです。
7月1日のオオオナモミ
リンク情報
新登場
2011/06/30No.1
新ホームページになり、新しく「森の日記」コンテンツが登場しました。
文化の森での出来ごとなどをご紹介します。
文化の森での出来ごとなどをご紹介します。